オフショアソルト 釣果がヤバイ!メガバス「マキノタネ」売り切れ続出!代替品はある!? どうもっ! MASATOです。 メガバスの2020年発売ジグが釣れまくっている、売れまくっているとの噂を耳にしました。 なんでも購入が困難だということなのです。 ジグの名前は「マキノタネ」。 一見すると、タイラバ?インチク?のような格好をしています。 「マキノタネ」についてリサーチしてみました。 「マキ...
ショアソルト ショアジギ“サーフスタンド”でイライラ解消!おすすめ軽量コンパクトアイテム どうもっ!! MASATOです。 日中は暖かくなってきて、そろそろサーフフィッシング始動するかと思っている方も多いのではないでしょうか? 初めての方も是非、コロナ禍での三密回避にサーフフィッシングいかがでしょうか。 さて、サーフフィッシングといえば広大な砂浜をその日その日で変わってくる地形や海流を見極め...
オフショアソルト クロスライド5G|メジャークラフトのR360構造や東レ㈱T1100Gカーボンって何? 釣具メーカーのメジャークラフトから「5G」シリーズが2021年3月から随時発売となります! 携帯キャリアに参入か!? と思ったら新しいロッドのシリーズ名でした(笑) 次世代の技術で進化を遂げたクロスライド5Gについて注目してみました。 ヒロセマンこと広瀬達樹さんが語っていたこの言葉 「5Gの世界を知って...
オフショアソルト 若者に爆発的人気!ダイワピア39とは?完売続出で好調の釣りウェア 有名釣具メーカーのウェアってどんなイメージがありますか? 釣りの最中は全く気にかけませんが、 正直、街中で着用している人は釣り好きの年配の方が多いようなイメージがあります。 本当に申し訳ございませんが、これまでのイメージではオシャレとは一切思ったありませんでした。 しかし、どうでしょう。 最近の釣具メー...
オフショアソルト 釣り船でライフジャケットって必要?桜マークタイプAってなに?選び方をご紹介! 海上での事故で海に投げ出されたら… 泳げる泳げない関係なく、ただひたすらに救助を待つしかないでしょう。 救助を待つまでの間、沈まないように耐える時間が必要となりますが、 そのためにライフジャケットが存在します。 非着用時に比べて着用時の生存率は約2倍と言われています。 ライフジャケット非着用で罰則は個人...
オフショアソルト 釣りライフジャケット〝腰巻タイプ〟桜マーク付きおすすめ10選。身軽に安全に! 毎年、多くの釣り人が水難事故で亡くなれています。ニュースや新聞で報じられ、胸が痛みます。そして必ず事故のニュースの最後に、ライフジャケット(救命胴衣)の有無が報じられます。「なお、ライフジャケットはつけていなかったとのことです。」みたいな…着用していても亡くなってしまう事故もありますが、装着していれば救...
オフショアソルト レイピア新発売!シーフロアコントロール から初のフルソリッドロッド登場 どうも!MASATOです。シーフロアコントロール (以下、SFC)から新発売のロッド情報をお届けします。JAMROD、JEREXがスロージギングロッドでは有名なロッド、新たに発売されるロッドの名前は、RAPIER(レイピア)です。一体どんなロッドなのでしょうか。 RAPIER(レイピア)とは? フェンシ...
オフショアソルト 新ポセイドン誕生!佐藤統洋氏開発。価格や発売日は?スローでもハイでもない新ロッド どうもっ!MASATOです。非常に嬉しい♫というかワクワクの新ロッドの情報が入ってきました。EVERGREEN(エバーグリーン)が新たなPOSEIDON(ポセイドン)を開発中とのことです。一体どんなロッドなのでしょうか?今ある情報をまとめてみました。 新ポセイドンとは? 引用元:https://www....
便利グッズ紹介 ジギンググローブ|なぜ必要?防寒、怪我を防ぐ。おすすめ商品まとめ! 皆さんはグローブ(手袋)は着用されていますか?グローブと聞くと「手の保護」「手の保温」などというイメージがありますね。ジギンググローブには、その他に「滑りにくい」「指の動きやすさ」などが求められます。欲を言えば、「見た目の良さ」も欲しいところです。さて、最近では様々なジギンググローブが登場し商品選びに迷...
オフショアソルト ブラストSJ|ダイワのスロージギング ロッドが最高のコスパ!2021年5月発売 DAIWAの新ロッド『BLAST SJ』が2021年5月に発売されます。(以下、ブラストSJ)ブラストSJはスロージギング 専用モデルでエントリーモデルの価格帯です。すでに予約販売も開始されており、人気があるようです。初心者の方や、サブロッドとして購入されている方が多いようです。ブラストSJとは一体どん...