ショアソルト タコエギ釣りでオススメのリール|エランワイドパワーオクトパスとは? 冬のタコ釣りの時期がきましたね。 年末年始に欠かせないタコ!! 食べて美味しいのはもちろん、釣って楽しいからやめられません。 堤防からでも船でも意外と簡単に釣れてしまうため簡単に始められるのも魅力。 キャスティングで釣る方法もありますが、テクトロといってタコエギを海底に落としてテクテク歩いて釣ることができてしまいます。...
オフショアソルト 【さばき方】サワラ(鰆)三枚おろし方法。鮮度が命の美味しい魚! どうもMASATOです! 今回は、サワラのさばき方を私なりにご紹介いたします。 初心者でもわかりやすいように動画と画像付きでレクチャーさせていただきます。 1鱗を落とす まずは鱗を落としましょう。 包丁で落とすのもいいですが、意外にお安く「鱗取り」が販売していますので、魚をさばく機会が多い方などは購入するのも良いでしょ...
釣行記録 平潟港スロージギング でサワラとブリ どうも! MASATOです。 今回は遊漁船に乗ってスロージギング 釣行に行ってきました。 前半は渋い釣りとなり、ボウズを覚悟したほどでした。 後半、船長と副船長の頑張りで青物の群れを発見!! なんとかサワラとブリ、イナダを釣りました。 釣行記としてブログに残しておきます。 遊漁船は? お世話になった遊漁船は、長考丸(ち...
オフショアソルト FKジグSLJ|インプレ|スパーライトジギングで大活躍!フォールキラーの実力は? どうも! GIJIE専科管理人のMASATOです! さて、今回は『FKジグSLJ』を購入してみましたので開封と解説をしていきます。 FKジグSLJは2019年10月に発売されたスパーライトジギング専用のジグです。 FKジグSLJのパッケージに注目 新品のジグを船に持ち込む時ってどうしていますか? 私の場合は、使うと心に...
オフショアソルト SLJ(スーパーライトジギング)オススメジグ|タングステン(TG)編 スーパーライトジギング (以下、SLJ)が大流行していますね! これまでフルサイズのジグで釣れなかった魚が釣れ、フルサイズで釣れていた魚も釣れるという一石二鳥の釣り方。また軽いタックルで始められ初心者でも始めやすいのが1番の魅力でしょう。 多彩な魚種を釣る事ができるSLJのジグについて触れてみます。 今回はタングステン...
オフショアソルト スーパーライトジギング|始め方とオススメ仕掛け。PEとリーダーでは後悔したくない。 スーパーライトジギング(通称:SLJ)って言葉 ジギングをされている方なら聞いた事がありますよね? 私もずっと気になっていた釣法です。 なかなか手が出せていなかったのですが、ついに解禁しました(笑) 試してみたら楽しくてどハマりしてしまっています。 難しいようで意外と簡単です!! 1スーパーライトジギングって何? スー...
テクノロジーシマノベイトリール フォールレバー|使い方と調整方法。本当に必要?いらないという意見も どうも!! MASATOです。 SHIMANOのテクノロジー 『フォールレバー』 について解説していきます。 フォールレバー付きのモデルは最近増えており、 グラップラーやコンクエスト、オシアジガーFカスタムなど様々なモデルに搭載されています。 なんかカッコイイじゃん!!とりあえずフォールレバー付きのモデル買おう...
テクノロジー BB-Xハイパーフォース|SUTブレーキ搭載機種のレビュー! レバーブレーキ(LB)付きのリールの購入を悩んている方でハイパーフォースを検討されている方も多いのではないでしょうか? SHIMANOの独自技術『SUTブレーキ』を搭載した機種で、2シリーズでの展開となっています。 上位グレードのテクニウムには手が出せないんだよなー… なんて方はハイパーフォースになるかと思います。 1...
オフショアソルト根掛かり 根掛かり船での外し方!させない方法は即しゃくり【オフショアジギング編】 どうもMASATOです!! 今回はアングラーの頭を悩ませる『根掛かり』について触れてみます。 『根掛かり』という言葉を聞いただけでゾッとするような恐ろしいワード。 根掛かりの対処法を一歩間違えると最悪の数万円するロッドが折れてしまうなんてことも? ルアーロストやラインカットでも頭が痛いというのにロッドまで折れてしまって...
オフショアソルト太刀魚タチウオジギングショックリーダー タチウオジギング|おすすめリーダーはフロロ?ワイヤー?それとも太刀メタル!? タチウオが爆釣のシーズンがやってまいりました! 常磐沖ではクーラーボックスがパンパンになるのが日常茶飯事となるのです。 入れ食いとなるタチウオジギングは本当に面白いのですが、一つ問題となる点が… ジグのロストです(T ^ T) タチウオの鋭くめちゃめちゃ切れます。 手が触れようものなら血まみれになることは間違いありませ...