シーバス 【初心者必見】シーバスの釣り方!釣れないと諦めるべからず! どうもMASATOです!全国各地の海や川で楽しむことができるシーバス釣り。シーバスに魅了され、毎日のように通っているなんて人もたくさんいますね。爆釣することも結構あるので、比較的釣りやすい魚だと思います。でも、シーバスの習性を理解した上で始めないと、「釣りづらい」魚と勘違いしてしまうこともあります。 シ...
オフショアソルト 【2022年最新】ジギングサビキ船仕掛けを厳選紹介 大物狙いのジギング釣行で、ボウズなんてことありますよね。アジとかサバはいるんだけど…そうか!!アジとサバをお土産に持って帰ろうなんて思ったはいいが仕掛けがないなんてことがありますよね。そんなときにタックルボックスに1つでも仕掛けを忍ばせておけば完璧ですね。お土産確保の救世主「ジギングサビキ」でお土産確保...
新製品情報 2021アルテグラ!1万円台は格安!エギングやアジング、SLJで大活躍 リールの購入って慎重になりますね!価格は高ければイイ商品なの!?確かに高ければ、機能がたくさん装備されていたり軽かったり頑丈だったりとメリットが多いです。でも、高いお金を払った分だけちゃんと使いこなせるかどうかは自分次第ですね。性能と価格のバランスをとって「それなりのリール」を1万円台でいいのないかなー...
オフショアソルト SLJ対応【ブルービークTG】がバレーヒルから発売!その実力は!? さぁああああぁ!ついにスーパーライトジギング の季節が到来しました。ジグの準備は万全ですか!?今回は、SLJシーズンインと同時に発売されたバレーヒルの『ブルービークTG』についてご紹介します。 ブルービークTGが2021年4月発売! 釣り具メーカーのバレーヒルから発売されたのが『ブルービークTG』です。...
便利グッズ紹介 【超便利】フィッシングプライヤーランキング!多機能製品も続々登場! ルアーフィッシングアングラーの必須アイテムといえば「フィッシングプライヤー」※スプリットリングプライヤーとも呼びますジグやプラグの交換、フックの交換などでスプリットリングを開いたり、魚の口にかかったフックを外したりと釣り場ではなくてはならない存在です。一見地味なアイテムにも見えますが、最近のフィッシング...
ショアソルト 【初心者入門】サーフ釣り装備と安全の基礎知識! 新型コロナウイルス感染症の影響もあり、密が避けれるアウトドアということで釣りブームが到来していますね。そして、2021年もサーフ釣りのシーズンがやってまいりました。これからサーフフィッシングを始めようという方も多いのではないでしょうか?サーフフィッシングでは、前準備が非常に大切です。いざ、サーフに行って...
オフショアソルト ウォブリンS(スミス)|SLJサイズ新登場。待望の45gと60g! スミスのウォブリンS(旧商品名:ウォブリン)はご存知ですか?巻くだけ簡単!フォール中もガンガン食ってくると話題のジグです。特殊な形状をしたジグで、ベイトでもスピニングでも対応できるというオールマイティな存在です。ついにウォブリンSに45gと60gが登場!SLJアングラーにとっては非常に嬉しいニュースです...
オフショアソルト ペブルライト|シマノ新SLJジグ登場!オールマイティに使用可能! SHIMANOさんからSLJ(スーパーライトジギング)用の新ジグが2021年6月に発売されます。ジグの名前は「オシア ペブルライト」です。シマノでは3つ目のSLJ専用ジグとなります。一体どんなジグに仕上がっているのでしょうか?? ペブルライトとはどんなジグ? ペブルライトは、細身のジグです。サイズは40...
オフショアソルト 【2022年】大洗で潮干狩り!無料駐車場や必要な道具とルール! どうも〜!MASATOです。最近ネタも尽きてきたので、潮干狩り情報を紹介します。GWといえば…初夏の潮干狩り!!コロナの心配もありましたが、大洗町の大洗サンビーチ駐車場をGW期間に解放(有料)するとのことですので、2022年も潮干狩りOKのようです。蜜は避けて行動をしましょう。GWを避ければお得なことも...
便利グッズ紹介 【2022年最新】シマノ大型クーラーボックスのスペーザホエールまとめ どうも!MASATOです。ジギンガーだったら大型のクーラーボックスに憧れますよね?でも、クーラーボックス買うならロッドやリールなどのタックル買うかなーなんて考えてしまう人も少なくはないはず。 高いですもんねっ(^◇^;) 大きい魚を無理に詰めたり、氷が魚の体に直接当たっていませんか?保冷性能は十分ですか...