フィッシュホルダー2021年おすすめ5選|魚ハサミ・つかみ器具

魚を掴む時どうされていますか?

素手で握ると怪我をしてしまうこともあります。

トゲのある魚もいますし、魚によってはそのトゲに毒があることも。

また針を外す時などには素手で持っていると暴れた時に針が刺さることもあります。

さらには、ぬめりや匂いなど気にされる方もいると思います。

そんな時に活躍してくれるのがフィッシュホルダー(フィッシュグリップ)です。

魚つかみや魚バサミとも呼ばれているものですね。

今回は魚体を挟んでホールドするハサミタイプのフィッシュホルダーのご紹介です。


フィッシュホルダーに求められる機能

「つかむ」という用途だけであれば、数えきれないほどのフィッシュホルダーが国内でも販売されております。フィッシュホルダーにも様々な機能や収納性、ホールド性など商品によって異なる物があります。

フィシュホルダー選びで重視すべき点をまとめてみました。

フィッシュホルダーに求める性能

ホールド性…魚をしっかりとつかみ、暴れても離さないもの
防錆性…錆びによる腐食に強く耐久性があるもの
収納性…収納ホルダーが付属されているものがある
デザイン性…タックルボックスにあった色・デザイン、好みの色


フィッシュホルダーを使用するメリット

フィッシュホルダーを使用するメリットはについてです。

フィッシュホルダーを使用したからといって釣果が上がるわけではありません。

荷物が増えるので邪魔だと思う方もいるかもしれませんが、

樹脂製品が多いため重くありませんし、収納をしっかりしていればほとんど気にならないのがフィッシュホルダーのいいところです。

また、手返しよく魚を生簀やクーラーボックスに運べるため、結果的にルアーや仕掛けの投入が多くできるため釣果UPに間接的に繋がるかもしれません。

ヒレ、エラ、歯、トゲ・フックでの怪我の防止

気づかぬうちに切り傷ができていたなんて経験はアングラーなら誰しもがあるはず。

魚には種類によって危険な部位があります。

代表的なのが、ヒラメやタチウオは口(歯)、タイなら背びれ、オニオコゼなら毒、シーバスならエラ、アカエイは尻尾のトゲなど。

ところがすべての魚の危険な部位って把握していない方がほとんどだと思います。

なおさら初めて釣る魚だったら素手で触っていいものなのか分からないですね。

それから、素手で魚を持った状態でフックを外そうとして魚が暴れた場合、フックが手に刺さってしまう危険もあります。

怪我を回避する上でフィッシュホルダーの使用をおすすめします。


手を汚さない、ゴミを増やさない

魚に直接触れると、鱗やぬめりが手についてしまいます。

においが残り洗ってもにおいが取れないなんて経験はアングラーならずとも、誰しもがあるのではないでしょうか。

また、ぬめった手でロッドの操作、リールハンドル操作、ジグ交換など作業がもたつくことも想像できます。

その、においの除去に専用のティッシュを使うこともあるでしょう。


手を拭いたり、洗ったりなどしていると効率が悪く、ゴミも発生します。

【2021年最新】おすすめフィッシュホルダー5選

1
FグリップBM メイホウ(MEIHO)

サイズ:233×36×57mm


タックルボックス(バケットマウス)で有名なメーカーのメイホウのフィッシュグリップです。

トング形状で、本体を収納するホルスターがセットになっていて腰ベルトやバケットマウスに装着が可能。
※BM-9000,BM-7000,BM-5000,VS-7070,VS-7055,VW-2070,VW-2055に装着可

カラビナとセーフティロープもセットになっており紛失を防止することができます。

ガラス繊維強化プラスティック素材のため錆に強く、腰ベルト装着時はかがんだり座っても邪魔にならない構造になっています。

収納機能は大変優れていますが、本体と同様ホルスター側も釣行の際は洗う必要があります。


メイホウ(MEIHO) FグリップBM ブラック.

メイホウ(MEIHO) FグリップBM ブラック.

2,541円(11/21 04:51時点)
Amazonの情報を掲載しています


2
ガーグリップMCカスタム 第一精工

グリップサイズ:235×58×16mm 重量:120g
ホルスターサイズ:237×43×35mm 重量:70g


第一精工のフィッシュホルダーは、ハサミ形状のため握りやすいです。

また先端部が尖っているため、魚の下顎を挟めるようになっており大きめの魚にも対応できます。

ガラス繊維強化プラスティック素材で錆に強く、ホルスター・カラビナ・セーフティロープがセットで収納性は抜群です。

またデザイン性が◎でカッコイイです!!


3
フィッシュホルダー240C ダイワ(DAIWA)

全長240mm /重量98g


とにかく見た目がかっこいいダイワのフィッシュホルダー。

肉抜きされたボディのため軽量で、握りの部分はR形状のため手が小さい型でも大変握りやすくなっているのが特徴です。

また、先端部では魚の下顎をつかめるような設計になっているため大型魚にも対応しています。

ホルスター・カラビナ・セーフティロープがセットで収納性は抜群ですがレビューではベルト装着時は注意が必要のようです。詳しくはアマゾンの購入者レビューでご確認ください。

ダイワ(DAIWA) フィッシュホルダー240C ブラック

ダイワ(DAIWA) フィッシュホルダー240C ブラック

3,293円(11/21 04:51時点)
Amazonの情報を掲載しています

4
フィッシンググリッパー CT-982R シマノ(SHIMANO)

サイズ(mm)240×85×28


非常にシンプルな、シマノのフィッシュホルダー(グリッパー)。

見た目は完全にハサミです。

ステンレス製の歯はホールド性は抜群で錆にも強いです。

大口径のグリップは握りやすさは◎で、滑りにも強いです。

ホルスターやセーフティロープはありませんので収納するには知恵が必要ですが、機能性は抜群です。


5
GRIPPER(グリッパー) マグバイト


大人の子供心をくすぐるような形状をしたマグバイトのグリッパー。

変形タイプのフィッシュホルダーです。

左右のスイッチを押すことで収納されていたアームが伸びます。

内部にスプリングが入っていますので力を加えていない状態では開いた状態が続きます。

使用ごはアームをカチッという音がするまで押し込み、付属のカラビナで腰に装着すれば持ち運びも簡単です。

デザイン性やアイデアは◎ですが、ライトゲーム専用で中型〜大型は対応できなそうです。

HARIMITSU(ハリミツ) マグバイト グリッパー MBT05 カーキ

HARIMITSU(ハリミツ) マグバイト グリッパー MBT05 カーキ

1,749円(11/21 04:51時点)
Amazonの情報を掲載しています

番外編-2021新作フィッシュホルダー

GABRILL(ガブリル) テイルウォーク

2021年4月発売のテイルウォーク(tail walk)のフィッシュホルダー。

見た目は、ワニ!!

非常に鋭い牙で、計3列の特殊形状です。

左右の牙はやや先端方向に真ん中はグリップ方向に向いており、魚が暴れれば暴れるほどホールドするような設計になっています。

また、材質はカーボンマテリアルのため軽量かつ高い強度となっています。

番外編-フィッシュホルダー関連商品

フィッシュホルダーをオシャレにチューニングできる商品があります。

それがゼスタ(XESTA)のフィッシュグリップステッカー。

ゼスタ製品でなくとも貼ることができ耐久性は抜群。

XESTA フィッシュグリップステッカー [902-9417]

XESTA フィッシュグリップステッカー [902-9417]

550円(11/21 04:51時点)
Amazonの情報を掲載しています