【実釣インプレ】バンブルズジグがコスパ最強で釣れるジグだった!

どうもっ!

MASATOです。

2019年に発売した〝バンブルズジグ〟が今もなお人気が高いので購入して実釣してみました!

JACKALL(ジャッカル)のバンブルズジグが安くてイイ!!

それでいてフック付きですからパッケージから出してすぐに使える便利さが最高です。


バンブルズジグを開封


パッケージから出してすぐに使える便利さと紹介しましたが、実はすぐに使えません。(スミマセン)

フックに保護のための透明のビニールホースがついています。

このビニールホースが手で引っ張っても外れませんので刃物類で切断する必要があります。

船の上だと少しストレスになるかもしれないです。

ただ、これさえ外してしまえばあとは簡単。

ジグ本体とフックはスプリッドリングで接続されていて、そのスプリッドリングにはソリッドリングまで接続されているのでソリッドリングとリーダーを結べばすぐに使用できるといった感じですね。


しかも価格は、全サイズ1000円台で購入できるという安さが魅力ですね!!




バンブルズジグを使ってみた!


早速ですが、ジギングロッドでバンブルズジグを使ってみました。

使用したタックルはこちらです↓



ロッド:ヴァデルJ60MHS

リール:スフェロスSW 6000PG ⇒ https://amzn.to/3nQJNj3

PE:UVF PEデュラセンサーX8+Si2 3号 ⇒ https://amzn.to/30XhWop

リーダー:VARIVAS リーダー50LB ⇒https://amzn.to/3cHWDcV

ジグ:バンブルズジグ180g(ミドキン)⇒ https://amzn.to/3CQdi8U


カタクチイワシがベイトのようでしたのでショートを使ってみました。

セミロングと比べると引き重りを感じると思います。

使用してみると、スロー〜ミドルテンポを向きのジグであることがわかります。

セミロングは、シャープな形状になっていますので潮の流れが速いときに使用すると操作性が良くなるはずです。

実釣動画も公開しましたので、是非ご視聴お願い致します。

バンブルズジグのフックについて

気がついた方もいると思いますが、

私が使用したバンブルズジグショートのフックはダブルフックになっています。

※付属品はシングルフック

動画を撮影した日は青物狙いだったのですが、青物自体は渋かったです。


でも、ボトム付近であたりがちょいちょいあったんですよねー

なかなか乗せられなかったのです。



これが魚の歯型ですが、下から食いあげているか横から食ってきたのかなーといった感じです。

リヤにフックをつけるのも一つの手でしたが、大型青物狙いだったのでスレ掛かりするのも嫌なので、フロントにダブルフックつけてフッキング率UPさせたのが釣果に繋がったのかな?と思います。


このダブルアシストフックですが、バンブルズジグ用の商品です。




ジグに合わせていくつか種類がありますが、

150g、180g、200gだったら6/0の段差が適合サイズですね。


まとめ

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

ジギングでバンブルズジグは使ってみてください!

低価格なので何本か用意しておくとイイかもしれません。