マキシマムワインダー(ドレス)|低価格リール糸巻き機では最高のコスパ。

どうも!

MASATOです。

皆さん、リールの糸巻きってどうされていますか。

道具を使わず頑張っている?
お店にリールを持ち込みして巻いてもらっている?

何台もリールがあれば、ラインをまとめて(長いやつ)購入して自分で巻いたほうが効率がいいですし、ラインの塩抜きなんかですとお店に頼むわけにもいかないので自分でやりたいですね。

でも失敗したらどうしようと初めての方は不安だと思います。

最近、購入した糸巻き機がすごかったのでご報告です。

マキシマムワインダー4.5/1がすごい

今回購入したのがこちらです!!

マキシマムワインダー4.5/1という商品です。

5ボールベアリング内蔵、ギア比4.5倍速で超高速ライン交換が可能だという素晴らしさと、

何と言ってもリールシート付きは激アツです!!

レベルワインダーなしのリールの糸巻きはリールシートなしではまさに地獄のような面倒臭さ…

あるのとないのとでは天と地との差もあります。

もしも、ベイトリールのオシアジガーとかソルティガのようなリールをお持ちの方はリールシート付きのマキシマムワインダー4.5/1をお勧めします。

家庭でも手軽にラインの巻き取り・巻き替えがこれ1台でできてしまうというもの。

めちゃめちゃ楽だということで購入して見たものの開封してみると、

取扱説明書らしきものがない…。

簡単な組み立て方みたいなものでもあればいいのですが、ないのは残念なところですね。

でも意外と簡単に組み付け完了しました。(ドライバー1本で十分)

マキシマムワインダー組み立てしてみた



箱から出した状態では、
コンパクトに収納されている状態なので分解して組み立てしなければなりません。


まずは2本の赤丸のスクリューを外してみましょう。

ちなみにマキシマムワインダーの分解組立は1本のプラスドライバーがあればOKです!!


2つに分かれたら、左側の細かい部品を外して右側の本体側に組み付けるって作業が始まります。

結構簡単で、初めてでも10分あれば組み立てできてしまうと思います。


端にあるハンドルからプラスドライバーを使って順番に外していきます。


ハンドルは丸いダイヤル状の端にある取り付け穴に止めていきます。


2本の長めのスタッドボルトを、

ハンドル反対側に伸びるようにスクリュ止めしていきます。


最後のスタッドボルトは、

上部のハンドルの反対側に取り付けダイヤルの隙間から見える

ネジ山にスクリューを締め付けすれば固定できます。


最終的には下の画像のような形になります。

リールシート付きですので非常に便利です。

スピニング、ベイト対応ですのでご安心ください。


とりあえず、組み立て方についてまとめてみました!!

また、YouTubeで組み立て方がUPされていましたので貼っておきますね。

GIJIE専科の動画ですが、ご視聴いただければ幸いです。

マキシマムワインダーが決算セール中

2021年2月28日までDRESSで決算セールが開催中です。

なんと!なんと!

DRESS マキシマムワインダー 4.5/1 糸巻き機が

5,104円

しかも送料無料だということなのでお買い得ですね!!

ぜひこの機会に購入ご検討してみては?