2022年、オクマからオフショアソルト専用ベイトリール
〝カバラブルー(CAVALLA BLUE)〟が発売されました。
レバードラグ式で価格はなんと・・・
¥42,900-(税込)
運が良ければ、¥40,000-以下で購入できる可能性も!?
OKUMA(オクマ)ってどんなメーカー?
OKUMA(オクマ)というメーカーをご存知ない方も多いでしょう。
実は、日本で誕生したメーカーではないのです。
1986年に台湾で誕生した、台湾市発のリールメーカーです。
日本国内では、シマノやダイワのユーザーが多いですが、アメリカ、ヨーロッパ、北米やアジアなど世界的にみてみるとOKUMA(オクマ)はかなり流通しています。
そのシェアは、なんと!!
世界3位となっています。
現在は、山口県に本社があるフィッシングロッドメーカーのZENITH(ゼニス )が国内代理店となっています。
CAVALLA BLUE(カバラブルー)について
型式 | ドラグ | MAX ドラグ力 | 自重 | ベアリング BB/RB | ライン キャパシティ | 価格 (メーカー希望) | |
CAVALLA 5NⅡLX-TB | レバードラグ | 7/11 | 502g | 4 | 3号-400m 4号-300m | ¥39,000- |
2021年に日本で販売された〝カバラ 5N-Ⅱ〟
メタリックブルーカラーで限定モデルとして登場したのです。
カバラブルー正式型番は・・・
CAVALLA-5NⅡ-TB(右ハンドル)
CAVALLA-5NⅡLX-TB(右ハンドル)
12スピードギア搭載
巻き上げスピードの速いハイギア(高速)、パワーで巻き上げるローギア(低速)選ぶことができます。選ぶと言っても購入前に選ぶのではなく、1台購入したら自信の意志でハイギアとローギアを選択するということです。
この切り替えは、上の画像の矢印が差している黒いボタンを押すと、ローギヤです。
横にシルバーのスイッチがあるので、解除するとハイギヤ になります。
ギヤ比
High→6.4:1
Low→3.8:1
最大巻上長
High→107cm
Low→63cm
青物を狙うときにハイギヤで誘って、魚が掛かったらローギヤでファイトするといった使い方や狙ったレンジを細かく誘いたい場合に、ローギヤを使うなど使い分けもできます。
2レバードラグ
カバラ 5N-Ⅱのドラグは、
Cal社(ドイツ)製のドラググリースを使用したカーボナイトドラグシステムです
また、レバードラグはラチェット式になっていて〝カチカチ〟という音で気持ちよく調整できます。ドラグ調整用のプリセットノブもラチェット式になっています。
ストライクポジションでは最大で7kg、Fullにドラグレバーを調整すれば最大10kgまで調整することができます。
3T-BAR KNOB搭載
従来型のシルバーのカバラ 5N-Ⅱはハンドルが丸っぽい感じでした。
しかし、限定モデルのカバラブルーはT型のハンドルを採用しています。
握りやすく、力も入りやすいのでジギングやスロージギングなどでは活躍するでしょう。
ライバル機との比較
カタログ値の性能面では、CAVALLA-5NⅡが劣るところもたくさんあるし、見た目も少し見劣りする点もあります。
しかし、高価なものと比べて半分の価格で購入できてしまうという点では、かなり人気が出るのではないでしょうか??
型式 | ドラグ | MAX ドラグ力 | 自重 | ベアリング BB/RB | ライン キャパシティ | 価格 (メーカー希望) | |
オシアジガー 2000NRHG 2017モデル | スタードラグ | 10kg | 595g | 8/1 | 2号-600m 3号-400m | ¥59,900- | |
ソルティガ -15SJ 2022モデル | スタードラグ | 10kg | 480g | 8/1 | 2号-600m 3号-400m | ¥80,000- | |
BLUEHEAVEN L30Hi | レバードラグ | 7kg | 395g | 8/1 | 2号-700m | ¥77, 000- | |
アーモリー A35 | レバードラグ | 14kg | 545g | 13/2 | 3号-400m | ¥8,4700- |