Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/geispo/gijie-senka.com/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/geispo/gijie-senka.com/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
Warning: Undefined property: stdClass::$Offers in /home/geispo/gijie-senka.com/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
Warning: Attempt to read property "Summaries" on null in /home/geispo/gijie-senka.com/public_html/wp-content/plugins/wp-associate-post-r2/classes/class-amazon.php on line 159
どうもっ!
MASATOです。
スーパーライトジギング人気の勢いが止まりませんね。
この人気のおかげで各社メーカーから数々のスーパーライトジギング専用ジグが続々とリリースされているわけですが、種類が多すぎてどれを船に持ち込めばいいか分からない!!
なんて方も多いのではないでしょうか??
●スーパーライトジギングって何?
スーパーライトジギングは、その呼び名通り…
スーパーライトなジギングです(すみません)
ちなみに略称は〝SLJ〟
とても身軽なタックル、格好で楽しめるジギングのことと理解していただければ結構です。
そのため、使用するジグ(仕掛け)もとても軽量な30g〜60gを使用するのが一般的です。
ジグをコンパクトにしたことで、これまで大きいジグに反応しなかった魚を釣ることができるようになりました。
お刺身の美味しいイサキ、煮付けが美味しい真鯛、昆布締めが美味しいヒラメなど、様々な魚種の魚と出会えることでしょう。
この釣りの対象魚は、全魚種対応と言ってもいいほどで、どんな魚がバイトしてくるか分からないから楽しい!これもかなりの魅力ですね。
●スーパーライトジギングのジグって専用でないとダメ?
使えないことはないですが、
なるべくであれば〝スーパーライトジギング対応〟〝SLJ対応〟のジグの使用をオススメします。
理由は、水深のあるオフショアで使用するのを想定して作られたジグですので形状も少し特殊だったりします。
また、フォールに特化したものや上げに特化したものなど、ただ巻き?ジャーク?で誘うのかなど様々な種類があります。その時の魚の気分で使い分けをしたいので、いくつかの種類を持っておくのがベストでしょう。
●タングステン製って必要なの?
スーパーライトジギング対応のジグには、タングステン製のジグが非常に多いと気づかれましたか?
そうです。リリースされる50%以上のジグはタングステン製ではないでしょうか。
タングステン製ジグは、一般的な鉛ジグと比較して比重が高いため同じ重さのジグでも形状をコンパクト(小さく)することができます。
冒頭で触れた、
ジグをコンパクトにしたことで、これまで大きいジグに反応しなかった魚を…
まさにタングステン製ジグがこの仕事をしてくれているのです。
フォール(沈下)スピードも早くできるため、手返しよく釣りができるのも特徴です。
しかし、フォールスピードが早くなるためフォールで魚にじっくり魅せられないことやジグ自体が高価(倍近い)になるため買い渋るユーザーが多いのも事実です。
そのため、鉛製のスーパーライトジギングジグの新作も出ているのではないでしょうか?
でも、タングステン製ジグは少なくとも2、3種類あったほうがいいと思いますよっ!!
商品名に〝TG〟と入っていれば間違いなくタングステンジグですね。
●2021年新作を超厳選!10商品をまとめ!
スーパーライトジギング対応のジグが2021年も続々リリースされています。
ジグの特徴や動き、カラーなどをチェックしてお気に入りのSLJジグをGETしてみましょう!
オシア ペブルライト(SHIMANO)
今めちゃめちゃ売れているのが、SHIMANOのオシアペブルライトです。
2021年6月に発売されたばかりの商品です。
鉛製のジグですが細身でロングの形状をしています。
フォールメインで魚を誘いますが上げでもしっかりとアピールしていくジグで、パイロットジグとしてまず第1投目に使うと、上げ?下げ?どちらで食いがいいのか判断できるでしょう。
しかも、フロント&リヤフックが標準装備されているのでパッケージから出せばすぐに使用可能です。
TGスロー(スミス)
ルアーメーカーのスミスから2021年3月に発売されたのがTGスローです。
TGスローの特徴は左右非対称で、タングステン製。
さらにスロージギングに対応したフォール特化型のジグです。
お値段が高めの設定ですが、もはや餌のような水中での泳ぎをし、よく釣れるという噂のTGスロー。
開発に2年もかかったそうです。
ちなみにフックは標準装備ではないので準備しないといけませんのでご注意ください。
ベイビーフレア(ゼスタ)
ゼスタのベイビーフレアは、フォール中はゆらゆらと弱った魚を演じ、イレギュラーな動きも加わり魚のやる気を出させます。
また上げでは、ブルブルとウォブリングアクションで誘います。
ベイビーフレアの凄いところはフックにもあります。
早掛け細軸のフックが標準装備されており、じゃれてきた魚も逃さずバイトに持ち込む刺さりの良さなのです。
ブルーピークTG(バレーヒル)
バレーヒルから2021年に発売開始したブルーピークTGはただ巻きでは〝真鯛〟が狙え、軽いジャークとただ巻きの組み合わせでは〝全魚種〟対応です。
フォール中は根魚に効果大のスパイラルフォール、ただ巻きではウォブリングアクションで魚を誘います。
フロントにダブルアシストフックが標準装備されている。
イワシやキビナゴをイメージしているため細身のシルエットでタングステン製なのでコンパクトに抑えられています。
ウォブリンS(スミス)
ウォブリンは以前から人気あったスミスのジグですが、待望の45gと60gが2021年に登場しました。
特徴はその名の通り、ウォブリングを得意とするジグです。
リヤ部分が特殊な形状をしており、フォール中はバックスライドで誘います。
キャスティングで斜めに引いてくるのが効果的で、バーチカルに巻いてもあまりアピール力はないようです。
イワシジグマキスペ(マグバイト)
丁寧に施されたホログラムがまるでウロコのように見えます。
このウロコが光を乱反射させて生命感を、さらにリヤに装備されたブレードでも高アピールします。
基本の誘いは〝ただ巻き〟
真鯛がよく釣れると聞いています!
まとめ
今回の記事で気になるジグは見つかりましたでしょうか?
スーパーライトジギング対応のジグをご紹介させていただきました。