【2024年】おすすめタイラバロッド!安い⇄高いどちらを選ぶ?ベイト編


タイラバといえばオフショア初心者の方が始めやすいことで人気があります。

基本は…落として巻くだけでOK

簡単だからこそ人気があり、さらに誰しもが大物を釣るチャンスがある夢のある釣法です。

魔法の釣法「タイラバ」を是非試してみてください!

今回は、ベイトロッドに絞ってご紹介させていただきます。

タイラバの基本情報

タイラバってどんな釣り方?

メインターゲットは、もちろん〝真鯛〟

アマダイや根魚、青物など多種多様に魚が釣れます。

タイラバは仕掛けの名称で、ヘッド・スカート・フックで構成されています。

見た目はエビやカニ、イカに似せています。

このタイラバを海底まで落として10m前後巻いて⇄落とすを繰り返すことで魚を誘います。

主流はベイトタックルを使ったものですが、近年ではスピニングタックルを使うアングラーの方も多くなってきています。


タイラバロッドの特徴は?



人気の高さから各メーカーから多くのタイラバロッドが発売されています。

種類が豊富だと、どの商品を購入して良いか?迷ってしまいますね…。

ポイント4つを押さえておけばご自身にあったロッドがきっと見つかるでしょう。

タイラバ専用ロッドの〝調子〟



「調子」という言葉は釣りをやっている方なら聞いたことがあると思います。

ロッドの曲がり方(どこでロッドが曲がるか)を表現するものです。

2つの異なる調子を使い分けできれば釣果は伸ばすことができるはずです。

掛け調子

穂先(ティップ )側で曲がるロッドのことです。(先調子とも呼ばれる)
アタリがあったら積極的に掛けにいくことができ、感度が高いのも特徴の一つです。
喰いが浅い(活性が低い)ような状況下では、なかなかタイラバに魚が食いつかないが、アングラー側から掛けることができれば釣果も伸びます。

オススメ:中級者〜上級者



乗せ調子

胴部分から曲がるロッドのことです。(胴調子とも呼ばれる)
ロッド全体がしなかやに曲がるのが特徴で、魚が掛かった場合にオートマティックにフッキングされるので、アングラーはひたすら巻き続けるイメージです。
鯛の特徴である首振りもいなすようにロッドが曲がるためバラシの低減もつながります。

オススメ:初級者〜上級者



タイラバ専用ロッドの〝長さ〟


現在販売されているタイラバロッドの長さ、は5ft〜7ftくらいが主流となっています。

ロッドの長さは、ft(フィート)表記のメーカーが多く、1ftは約30cmです。

ショートロッドとロングロッドにもそれぞれ特徴が異なるのでチェックしておいてください。



ショートロッド

グリップ部とティップ部の距離が近いため感度、操作性が高い。
しかし、アングラーの動きが仕掛けに伝わりやすいため波やうねりの影響を受け意図しない動きをさせてしまうことがある。

ショートロッド :5ft

ロングロッド

アングラーの動きをロッドが吸収してくれるため、安定して仕掛けを操作することができる。
しかし、長さがあると自重が重くなりますので感度は落ちます。操作性も落ちます。

ロングロッド:7〜8ft



最初の1本に選ぶのであれば中間の6ftクラスのロッドが丁度良いかと思います。

タイラバ専用ロッドの〝硬さ〟

柔らかい→硬い表記のアルファベットを上から順に書いていきます。

ロッドパワーと呼ばれるものでロッドの強さの基準にもなっています。

UL(ウルトラライト)
L(ライト)
ML(ミディアムライト)
M(ミディアム)
MH(ミディアムヘビー)
H(ヘビー)

基本的には、使用するタイラバの重さによってロッドのパワーを選ぶことでOKです。

ロッドの仕様表に〇〇Mの製品は、60g〜100gなどと許容重さが記載されております。

もちろんですが硬ければパワーは高いですが、感度は下がります。柔ければパワーは低いですが、感度が高くなります。

タイラバ専用ロッドの〝チューブラーとソリッド〟

ロッドの芯の部分ですが、中空になっているものを〝チューブラー〟、中実で芯が詰まっているものを〝ソリッド 〟と呼ばれます。

チューブラーは、張りがあり感度が高いのが特徴。(掛け重視)
ソリッドは、しなやかでよく曲がるのが特徴です。(乗せ重視)




初心者におすすめのロッドは?

調子:乗せ調子
長さ:6ft台
硬さ:MまたはML
穂先:ソリッド


タイラバロッドには高価なもの、安価なものがあります。
無理のない商品をご自身の判断で購入することをオススメいたします。

高価なフラッグシップモデルは、ベテラン向きかと思われることがありますが、ロッドの性能で釣れることがあるので初心者の方にぴったりのロッドだと思います。もちろん安いからと言って性能が全然ダメということはなく安くても十分に楽しむことができます。

最後におすすめの最新型ロッドをご紹介させていただきます。

参考になれば幸いです。


エントリーモデルでおすすめのロッドは?

エンゲツBB(炎月)B69ML-S/2



2021年発売のシマノの超低価格モデルBBシリーズ。

低価格でありながら、ブレないブランクスの証〝ハイパワーX〟、しなやかで強いティップの証〝タフテックα〟を搭載しています。

1番の注目が、これまでフラッグシップモデルに採用されていた、Xシートデュエルガングリップが搭載で、揺れない&疲れないを実現しています。

長さ6.9ft
継数2本
自重132g
適合タイラバ30g〜100gまで(ドテラMAX150g)
適合PEライン1号まで
調子乗せ
タイプベイト

紅牙X 69MHB-S


ダイワの紅牙シリーズのエントリーモデルが〝紅牙X〟です。

細いロッドでも高い強度を確保しつつネジレを抑制するための強化構造になっているブレーディングXを搭載

初心者の方でも扱いやすいようにスパイラルガイドセッティングにしてバット部のガイドは上側を向き、トップガイドは下側を向くようになってライン絡みを少なくしました。

浅場から深場まで広いエリアに対応可能な扱いやすいタイラバロッドです。

長さ6.9ft
継数2本
自重104g
適合タイラバ40g〜150gまで
適合PEライン0.5〜1.2号まで
調子乗せ
タイプベイト

ゴクエボリューション エボラバーST 702-2


ゴクスペのタイラバロッド〝ゴクエボリューション エボラバーST〟。

有名メーカーのロッドがもちろん人気で皆さん同じロッドを使う方が多いですが、このロッドを使う人はなかなか見かけません。被りたくないと言う方には是非オススメしたい1本です。

3番パワーに関して、はタイラバロッドにはない破格のパワーが売りです。

日本海、玄界灘などの水深のあるエリアでのパワースタイルに疲労を感じにくい仕様となっています。

長さ7.0ft
継数2本
自重162g
適合タイラバ50g〜180gまで
適合PEライン1.0号
調子乗せ
タイプベイト

ミドルクラスモデルでおすすめのロッドは?

RED BACK5G RB5-B610L/S


メジャークラフトから渾身のタイラバロッドが2023年に発売されました。

5Gシリーズの〝RED BACK5G〟です。

東レ1100GカーボンR360構造の採用しているため、よく曲がるけどトルクがあり、どんどん魚を浮かせることができるのです。1ピースモデルのため綺麗な曲がりであることも魅力の一つです。さらに超高感度でネクタイに触れた魚も感じ取れるほどという。

ガイドが高足になっているのですが、よく曲がるが故にブランクスにPEラインが触れないように考えられて作られています。

長さ6.1ft
継数1本
自重
適合タイラバ100gまで(ドテラMAX150g)
適合PEライン1.0号
調子乗せ
タイプベイト

タイゲームTZ C70UL/FSL


2022年にtailwalkから発売された〝タイゲームTZ〟

1番の特徴はフルソリッドロッドであること。

フルソリッドの特徴である曲がりを利用して、真鯛の首振りにも追従して、しなやかに曲がりバラシを抑えます。

フルソリッドの弱点である重量感を克服するため、肉薄TORZITEリング軽量チタンフレームを採用して軽量化をしています。

タイラバロッドにありがちなガイドでのゴミ詰まりを解消するためガイドが大きめのものを採用しています。

長さ7.0ft
継数2本
自重130g
適合タイラバ150gまで
適合PEライン1.0号
調子乗せ
タイプベイト

シーウォークタイラバ60F


ヤマガブランクスから2023年発売の〝シーウォークタイラバ〟

60Fは掛け調子で積極的に攻めることができます

タイラバだけではなくタイジグにも対応しているため、どちらが優勢であってもこの1本で対処できるのです。

攻めの1本ですが、負荷が掛かればロッド全体で粘り強く曲がるブランクとなっているので、魚とのやりとりも楽です。

長さ6.0ft
継数2本
自重100g
適合タイラバ60g〜120gまで(ジグ100g)
適合PEライン0.6号〜1.0号
調子掛け
タイプベイト

レッドフリップ RF642B-M/VDK

2022年発売の〝レッドフリップ〟

RF642B-M/VDKはディープな100m前後の水深で活躍できるモデルで、掛け調子の攻めの1本です。

マグナフレックス製法で、しなやかさと感度を調和したチューブラブランクとなっています。

バット部にはC・N・Tをコンポジットし、ネバリ強さもアップさせています。

長さ6.4ft
継数2本
自重100g
適合タイラバ60g〜180gまで(ドテラ250g)
適合PEライン1.2号
調子掛け
タイプベイト

フラッグシップモデルでおすすめのロッドは?

23エンゲツリミテッド FS-B66ML/RIGHT


シマノのタイラバロッドの最高峰〝エンゲツリミテッド〟が2023に発売されました。

細い・曲がる・粘り強いフルソリッドだが、ねじれ易いという特徴を補うためハイパワーXフルソリッドテクノロジーを採用。

高級感あふれるカーボンモノコックグリップによりデザイン性はもとより、軽量・中空・薄肉な構造体により軽快性やレスポンスが向上しています。

タフテック∞により強度が一般的なソリッドに比べて巻き込み強度が3倍です。

左利き用・右利き用がありますのでご留意ください

長さ6.6ft
継数2本
自重130g
適合タイラバ30g〜100g
適合PEライン1.0号
調子乗せ
タイプベイト

紅牙EX N611MLB TG


ダイワのタイラバロッドの最高峰〝紅牙EX〟

TG(スリルゲ ーム)モデルは信じられないほどの曲がりとしなやかさを実現させたモデルです。

ネジレによるパワーロスを防止X46の採用や快通性と高感度を実現する新開発エアセンサーシートショートトリガーの採用など細部にわたって高性能テクノロジーが採用されています。

細く軽く、よく曲がり、強い3拍子揃ったまさに最高位モデルにふさわしいです。

長さ6.1ft
継数2本
自重110g
適合タイラバ30g〜200g
適合PEライン0.5〜1.2号
調子乗せ
タイプベイト

まとめ

記事の内容はいかがでしたでしょうか?

〝使ってみたい〟と思うタイラバロッドは見つかりましたでしょうか。

タイラバロッドで迷ったときは参考にしていただけますと幸いです。

気になることやご指摘があれば問い合わせフォームまたはコメントにお願いいたします。