ヒラメの釣り方!【ジグヘッド+ワーム】オフショア船編!SLJもOK!

どうもっ!

MASATOです。

先日、オフショアのSLJ船でヒラメを狙ってジグヘッドワームで攻略してきました。

激渋の1日でしたが3kgを超すヒラメを釣ることができました。

どのように狙って釣ったのかご紹介させていただきます。

オフショアでワーム!?なんて思われる方もいるかもしれませんが、かなり釣れます!

オフショアでワームを使う人っているの!?



サーフゲームで〜30g程度のジグヘッド+ワームでヒラメを狙うのは、

私も大好きでこの組み合わせをメインで使用しています。

しかし、オフショアでワームを使う人ってあまり見かけないように感じます。

オフショアゲームでの定番はやはり!

メタルジグを使ったジギング、プラグを使ったキャスティングですね。

でも、ワームって本当に釣れるんですよね。

ヒラメ狙いなら使わないわけにはいきませんね!

ちなみに、私の知る限り最大200gのジグヘッドが販売されているのです。

これも意外ですよね!?

実際にヒラメが釣れた時の動画



こちらが実際に、ジグヘッド+ワームでヒラメを狙って釣った時の動画です。

この時は、SLJ船で56gのジグヘッドに6inchのワームの組み合わせで釣っています。

ヒラメはボトムから数m(3mくらい?)を誘っていれば釣れる可能性は高くなります。


どういう時に使う!?


私の場合、最後の切り札として使用することが多いです。

魚探に表示されている魚が反応しないなど縦でダメだった場合にキャストして使うようにしています。

ジギングのようにバーチカル(縦)の釣りでも狙えるのですが、キャストして斜めに引いて最後は縦で誘うようにしています。

メタルジグのようにダートやフラッシングなどフォールやジャークに特化したものに比べるとアピール力は劣るので、キャストして底付近を中心に広範囲に探る時に使用しています。

アピール力を抑えたナチュラルさが効く場合もありますからね!!

ジグヘッド+ワームを使用する場合は、スピニングタックルのが適していると思います。


オススメのジグヘッドは!?


私が使用しているのはXESTA(ゼスタ)のタッチダウンストロングです。

フォールスピードも早く、引いてくるときにウォブリングします。

さらに、オフショア用にフォールやダートでもアクションするように作られています。

メタルジグ程ではないですが、ナチュラルなアクションがGoodです。

さらにアシストアイには、

アシストフックやオプションのブレードなどを取り付けることができるのも心強いです!

ジグヘッドに組み合わせるワームは!?


56g以上のジグヘッドにぴったりフィットするのが、ビックワームです。

オフショアで目立たせるように6インチがオススメです!

やはりワームもXESTAのワームが相性バッチリです!!

とくにオススメの2種類ワームをご紹介します。

アシストフックでしっかり掛けて、
ブレードチューンでさらにアピール力UP

ジグヘッドのタッチダウンストロングには、アシストアイが装着されています。

そのためアシストフックやブレードを取り付けることができます。

ダブルアシストフックは、お好みのサイズを取り付けるといいと思いますが、私はフックが3/0サイズの4cmアシストラインを使うことが多いです。



ブレードは、ゼスタの純正ブレードが販売されていますのでサイズ的にも、

ジグヘッドにピッタリです。

あまりアピールさせたくない時などは外していますが、

ブレードチューンの効果はかなり大きいと思います!!




ちなみにゼスタのロッド〝スピンスロー〟なら最高の相性なので、

ロッドをお探しの方はぜひチェックしてみてください!



デザインも最高だし、スローでもハイピッチでもどちらでも対応できるロッドです。


まとめ

今回の記事はいかがでしたでしょうか?

あらゆるアクションを使ってもメタルジグで釣れない時、あなたならどうしていますか?

そのまま釣行終了では、お金も時間ももったいないです。

全く違う釣り方に変えてみるのも一つの手ではないでしょうか?

もちろん遊漁船のルールに従って使えるものは使ってみましょう!!