2021年おすすめ【SLJ】メタルジグ&フック!後悔しない選び方

ライトタックルで気軽に釣りを楽しめるとして大流行中のスーパーライトジギング(以下,SLJ)。

これから始めようとタックル選びされている方も多いのではないでしょうか。

特にメタルジグは種類も豊富で、どれを選べばイイのか迷ってしまうはず。

各メーカーのSLJ商品に対する意識が強くなっていますので日々進化しています。

SLJジグに求めること

イサキをメインターゲットとして始まったSLG釣法。

現在は様々な魚種をターゲットにたくさんの種類のジグが発売されています。

基本は、小型〜中型サイズの魚をターゲットにしていますのでジグのサイズも小型です。

1
ジグの重さ

ジグの重さは40g〜80gが一般的(地域により30gや100gもある)です。

鉛製のジグが一般的ですが、よりジグを小さく見せるためにタングステン製のジグも続々発売されています。

しかし、鉛製に比べてタングステン製は高価なため、全てをタングステン製で揃えるのは一般のアングラーでは正直難しいでしょう。

またタングステン製は比重が大きくコンパクトなためフォールスピードが速いです。

ゆっくりフォールさせたいという場合にはデメリットになってしまいますので考慮してみてください。

2
ジグのバランスについて

あとはバランスについてですが、センター、リヤ、フロントのどこに重心を置いているジグかのチェックも忘れないように。

一般的に多いのはセンターバランスのジグで、スライド系が多く、フォール中は水平姿勢でひらひらと落ちていくものなどアクション面では万能です。

しかし、水深が深い場所や潮の流れが厳しい状況下では、リヤバランスが活躍します。

リヤバランスは、センターバランスに比べフォールスピードが早くジャーク時は縦方向に飛んで行きます。

フロントバランスは、ジグをキビキビと動かすことができフォール中はスローに落ちていきますがフロントフックとラインが絡みやすくなるため、重心がフロント寄りのセンターバランスジグというかたちのジグが多いです。

そのほかにも、不規則な動きを演出する左右非対称モデルや、水切りがよく動かしやすい細長ロングタイプなどのチェックも大事です。

3
ジグのフックセッティングについて

手軽に始められることが魅力の釣法ですので、手軽に始めたい。

最近では前後フックが標準装備のジグが多いです。

もちろんこだわりがある方は自作のアシストフックやオプションのフックなどで自分好みにフックセッティングされるも良いでしょう。

今回は、初心者には前後フックが標準装備のジグがオススメです。

4
ジグのアピール力

小さいジグを使用しますので、魚に見せるという面ではどうしてもアピール力がダウンしますね。

そこで、ジグのバランスや形状、カラーで見せ方を変えますが限界があります。

SLJジグではティンセルやラバースカートなどをフックに装備させた商品があり、アピール力アップを狙っています。

5
ジグのカラー

自分好みのカラーはあるかと思うのですが、定番といえば、シルバーやアカキンではないでしょうか。

また、グロー系は必ず1個は持っておきたいところです。

SLJおすすめジグタングステン編


高価だがよく釣れる小型シルエットのタングステンジグ。

初心者の方でも必ず1個はタックルに忍ばせておきたい超オススメのジグです。

TGベイト

30〜80gまでのサイズ設定
フロントにダブル、リヤにシングルのティンセル付きフック標準装備
フックには刺さりが◎のサクサスフックを採用
魚の体表により近付かせたアデルカラーは水中では「もはや餌」

TGスロー

50gと65gのサイズ設定
残念ながらアシストフックは標準装備されていません。
スローピッチ対応で、
タングステンが苦手とするフォール中にアピールできるアクションをします。

バンブルズジグTG

30〜80gまでのサイズ設定
フロントにダブル、リヤにシングルのスカート付きフック標準装備
ジャーク時はダート、フォール中はスライドアクションでスカートが連動して揺らめくので高アピールします

TGトウキチロウ

出世武将の名を拝したタングステンジグ(後の秀吉)
フロントにダブル、リヤにシングルフック標準装備
ジャーク時は激しくヒラ打ちし水平姿勢へ、フォール中はフラッシング&スパイラルフォール。
おもちゃのようだが驚くほど釣れるジグとして話題

SLJおすすめジグ鉛編

スロービー SLJ

30g〜80gのサイズ設定
鉛ですが、驚くほどコンパクトで低価格
前後フック付きで、フックは刺さり抜群のシガーライト早掛け。
ビーは蜂を意味しており、蜂のように鋭い針、鋭いアクションをするためである
ジャーク時は小刻みなダートアクション、フォール中は規則正しい平打ちフォールたまにイレギュラーな動きをする

FKジグ SLJ

30〜80gまでのサイズ設定
定番のSLJジグといえばコレです
フロントにダブル、リヤにシングルのフラッシャー付きフック標準装備
フックには刺さりが◎のサクサスフックを採用

ソルティガCVジグSLJ 

30〜80gまでのサイズ設定
フロントにダブル、リヤにシングルのティンセル付きフック標準装備
鉛ですがフォールスピードが早いのが特徴で、ただ巻き推奨ジグ
使い方は簡単!!ただ巻くだけ!

SLJおすすめジグ 番外編

タッチダウンストロング

ワーム好きにはこれ!
最大で200gまでサイズ設定があるが56gや80gがちょうど良いでしょう
サポートアイにアシストフックやブレードをつけることもでき自分好みにカスタムできます
相性抜群のワームはこれ↓

TGランマル

半月形状の独特なフォルムでおもちゃのようにも見えるが、
海の中では餌以外の何物でもない
ただ巻き、フォール、ジャークどのアクションでも効果大!
高価ですがよく釣れると話題のジグで真鯛が特に食ってきます
ボーズレスのジグは1つは持っておきたいですね

まとめ

40〜80gのジグを数種類揃えましょう(遊漁船で何gを使用しているかチェック!)

鉛だけではなくタングステン製も使用した方が釣果は上がる可能性があります。

カラーは定番のほかグローも◎

あとはバラさないためにもドラグやラインセッティングをしっかりしてSLJに挑戦してみましょう!

おすすめのSLJロッドも紹介していますので是非ご覧ください!!

SLJ入門!スーパーライトジギング【2021】おすすめロッド!安い商品はダメ?